シー

2023.10.06

4回目の訪問

金曜日19時からの枠が空いてたのですかさず予約してシゴオワで駆けつけました。150キロの道のりは遠いけどそれを乗り越えてでも行く価値がある。
サウナ寸又峡さんは最高。
ライトアップされたプライベートメッツァはもはや幻想的。サ室は100℃越えあつあつだが薪ストーブの熱はやわらかい。開始1分で汗が滴り落ちる。熱さに耐えて5分経過ここでセルフロウリュサウナストーンが良い音を奏でる。体感温度爆上がりするがここから3分耐える。耐えて耐えて耐えた後の水風呂最高
すでに秋の寸又峡水風呂も冷たい。焚き火の前でインフィニティを倒すとぐるんぐるんにととのった。
3セット目で試しに水風呂なしの外気浴をしてみる。
焚き火を眺めながらチルととのった。
2時間しっかり6セットして美女づくりの湯♨️で体を温め退出。空を見上げると豊橋ではみることのできない見事な星空が。すこし眺めてると綺麗な流れ星が流れた。このまましばらく星を眺めてから帰ります。

シーさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
4
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.07 05:58
2
仕事終わりに豊橋から片道150キロの道のりをはるばる来られてすごいです。家に着く頃には深夜ですか?確かにここは最高ですね。
2023.10.07 08:29
2
Sさんのコメントに返信

結局ビール飲んでしまい車中泊しました笑 満点の星空素晴らしかったです。
2023.10.07 15:07
2
サウナ後の満天の星🤩🤩🤩すてきです💕
2023.10.07 17:08
2
きゃらさんのコメントに返信

寒かったですが寒い方が星は綺麗ですね。寸又峡最低気温は10℃防寒着必須です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!