シー

2023.06.26

2回目の訪問

昨日からお泊まりタナカカツキ先生がホテル予約する時はサウナがあるかないかで決める。そして他のサウナ施設行ってしまうのでサウナなくても良かったと思うみたいなことを仰られてましたが
タビシロでととのいすぎてサウナ入らずご飯だけ食べて就寝した。起きてからサウナ入ってないじゃんもったいない!ってなってすぐさま1階の浴場へ
まずはオートロウリュありのネッパサウナ20分おきにオートロウリュとあるので00分はくるだろうと思ったがたまにピチョンと落ちてジュッってなるばかりでこない。はて🤔まぁいいや。水風呂へ。ここの水風呂広くて深くて前に来た時も感動したけど伏流水の滝がある。とても気持ちいい。外気浴は畳で
次は高温サウナ120℃のドライサウナ湿度低いが最近汗腺がバカになってるので玉汗出る出る。
やっぱり水風呂いい。滝の下で修行僧のように水を浴びる。水量すごくて息ができないのでたまに息継ぎプハーとしながら1分外気浴周りの緑に癒される。
朝ウナなので2セットで終了もうちょっと早起きしたらもっとできたのに残念😢

シーさんの信州健康ランドのサ活写真
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!