さうちゃん

2022.01.03

1回目の訪問

北陸のサウナーさんからお噂を聞いてやってきた🥰

前身の越のゆ、一度しか来たことがなかったんだけど、えー外観から結構変わってる!ピカピカおニューでおしゃれです✨


浴室に入ると...新しい木のいい香り🌲✨リニューアルしたばかりのタイミングはとくに香りを楽しめそうですね
洗い場にも昔の面影あり、ほっとします。
シャワーが霧を浴びてるくらいのほわほわ水量だったので久々にカランフル活用しました笑

電気風呂ですこし体をあたためて、まずは入り口近くのピエニサウナへ。
わたしは行ったことないんですが、おふろcafe utataneにあるサウナコタみたいな感じかな?

下段のストーブを囲んで、座るところが選べます。
温度計は70℃。
セルフロウリュウをすることができますが、お水掛けのルールがはってあってわかりやすい。

砂時計が動いているときは、お水はかけず熱を楽しんで、砂時計が落ちきっているタイミングならば少しずつお水をかけられます。

わたしが入った時は砂時計が半分落ちたくらいで、落ちきってからもサウナ室にひとりだけだったので、誰か来られたらか~けよ、っとしばらくかけずに暖まってましたが、
.........

7分経過、誰も来ない!!

かけちゃいますよ!

砂時計をひっくり返して、上段から一杯お水を投げました。ジューっといい音が鳴り、耳がよろこぶ~。

ただ、上段だと蒸気が降りてくる感じがなく、下段の方が降ってくるロウリュウをたのしめるかも!


普段、カーっとあついからからサウナを好むので、己の体がびっくりしたのか汗が出るまですこし時間かかりましたがぬくぬくあったまりました。

14℃の水風呂に入れるまではかなり時間かかるかも。


もうひとつのドライサウナはというと、ふかふかマットがしきつめられた3段サウナ。96℃を指していて、いつも入るサウナと似ているので体が安心して汗をかいてくれました笑


最下段に、サウナラボでみかけたリラックスいすが置いてあって、えっ座ってみたい、と近寄ったのですが、床があつすぎて足裏が拒否してしまいたどり着けませんでした。マット、マットがあればあそこに座れたのに😭残念

二階の休憩処、リラックスできます!ごはん処は時間が早くて開いていなかったので次回におあずけ


そういえば脱衣所では前身の越のゆ時代からのご常連さんが、越のゆを惜しんでお話ししておられました。産みには苦しみも伴うといいます、地元の昔からのお客様も、サウナ大好きなお客様も、みんなから愛される施設になりますように!

さうちゃんさんのSauna Talo Toyama サウナタロトヤマのサ活写真

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!