飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷
温浴施設 - 岐阜県 高山市
温浴施設 - 岐阜県 高山市
後輩オススメの岐阜にある臥龍の郷へ
3/31で無期限の休業になるらしく、臥龍桜を見る目的だったが急遽末の土日に訪れることに!!
いつもよりかは、混んでいるイメージ!!常連さん達が気持ちよさそうに入っている姿を見て、愛されていたんだな〜と温泉に入りながら思う♨️
後輩からタイル絵を見てほしいという情報があり、雪が積もった臥龍桜が描かれていた✨男湯は冬だか、女湯は春の満開のタイル絵らしい…ずるい(笑)
京都アニメーションの氷菓が岐阜高山市が舞台になるアニメで、3/31やからあったかいでしょと思ったら1℃。
聖地巡礼楽しかったけど、身体全体が冷え切って温まりたい欲が100%高まったときに臥龍の郷を頂きました。
身体洗ってまずは、サウナじゃなく温泉を味わう。
イイ!!何がいいかは感覚鈍麻おじさんなのでわからないが、熱めのお湯雰囲気匂いが最高ですぐにトロけてしまった。足先までしっかり温まったあとサウナへ✨
結構人の出入りが多いのに、木の良い香りがする95℃のサウナ✨サウナマットも頻繁に変えてるんだろうな〜と物思いにふけながら汗をかく!!
雰囲気がレトロで好きなサウナでした🧖🧖
しっかり汗をかき、念願の飲める水風呂へ
山の湧き水掛け流しでしかも飲める!!しきじやん笑
雑味がなくスッと入る喉越し最高で、14℃くらい。
アチアチの身体が最高の水風呂でリセットされ、内気浴でドロドロのように溶けてとべました!!!
車の運転や寒さからの疲れが一気に吹っ飛んだ!!
何回水飲んだか(笑)美味すぎた!!!
そして、潤すのは牛乳🥛多分今まで1番美味しかったかも✨✨また飲みたい…いつ飲めるんやろか!!!
最高でした!!この後、私達はホテルでベッロベロに酔っ払いましたとさ!!
臥龍の郷初めてでしたが、ほんまにお疲れ様でした✨
最高だったので、再開したら絶対行きます!!
ありが湯ございました♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら