サウナー二郎

2023.09.14

1回目の訪問

加治木で仕事して汗びっしょりになったので、家に戻る前にひとサウナしようとまだ行ったことがない施設に目星をつけてウェルビークラブに行くも定休日…。帰り道にある梅ヶ渕温泉に行くも休業中…。うっ、今日はサウナの日ではないのか、すぐ近くの福助温泉に行くと開いてた!ここもずっと気になってたところ。
扉を開けるといきなり昔ながらの番頭台があって至近距離におばちゃんが。男女の境の真ん中にある番頭台がある超昔ながらの銭湯でした。シブイ!
先客は地元のベテランの方々が数名いましたが、誰もサウナには入って来なくて3セット独サできました。
サ室は三名が定員の狭い室内で温度計を見るとジャスト100℃!アチアチじゃないか。
水風呂は一人用でそんなに冷たくはないけど、ゆっくりクールダウンできる感じで気持ちいい。飲用可とは書いてなかったけど、多分大丈夫だろうと水風呂に流れ落ちる蛇口からゴクゴク飲みました。
休憩スペースは無かったので洗い場の椅子に座って休憩しました。
奥に行くと水シャワーを発見。水風呂に入る前の掛水がわりに浴びると気持ちよかったです。
最近は土日は鹿児島にいることが少なく、かなり久々の鹿児島銭湯でしたがやはりいい!市内銭湯制覇に向けて活動再開です。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
3
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.15 23:45
1
私の好きなシブ銭湯です🥰真冬はもう少し水温が下がるのでいいですよ。温泉も無色透明なのに肌に膜が張るような感じで好きです😊
2023.09.16 07:07
1
とりこだま とりこだまさんに5ギフトントゥ

ありがトントゥです!本当に激シブ銭湯でしたね笑。ぬるい水風呂の時はひとりトルネードをして体感温度を下げるのが最近のマイブームです笑、
2023.09.16 09:15
1

ありがトンございます♨️私もトルネード試してみます🤭
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!