絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こぶりな

2020.07.24

1回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナは綺麗。
水風呂は井戸水。質感はいい感じ。もう少し温度が低ければいいかな。

続きを読む
30

こぶりな

2020.07.02

1回目の訪問

出張帰り帰宅ラッシュを避けるため、どうせならサウナと思い初訪問。山の中にある温浴施設。本当にあるのか不安に思いつつ到着。

サウナは温度計、テレビはなく、癒しのBGMが流れる仕様。代わりに地元のおっちゃんのトークが聞ける。そして結構広い!

水風呂は2人が入ってちょうどいいサイズ。

外気浴は山の中だけあって、気持ちいい。
サマーベッドだったら最高!

一言:地元のおっちゃんたちの憩いの場

本日の成果
サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
44

こぶりな

2020.03.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
途中塩サウナ×1
水風呂16℃:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:気温も低くあいにくの雨。
サウナメインで考えるとやっぱり水戸らへんではコスパは最高っす!シンプルイズベスト!

続きを読む
30

こぶりな

2020.03.20

1回目の訪問

昨日、遅くまで飲み食いをしたため、昼過ぎからデトックスサウナへ。

1回目
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

あがって、2時間程どうぶつの森をした後

2回目
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

料金も館内着無しタオル付きで990円は意外と安いのではと。ただ館内着が必要な岩盤浴や漫画コーナーは利用できない。

サウナは周辺施設と比較して小さいが、他が広すぎるだけで、温泉ムラもなくちょうどいいサイズかと。1時間ごとにオートロウリュウ有。

水風呂は水深90cm,水温17℃くらい。
外気浴はサマーベッドがあったが、露天風呂に柵やフェンスがなく、風が強いと利用しずらいかも。

人気の温浴施設のため夕方からは混み始めるため、ゆっくりしたいなら昼間に行くべきか。

続きを読む
33

こぶりな

2020.03.14

1回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

なんだかんだで今週サウナ3日目
一通りお風呂を堪能した後

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット

休憩スペースが無いのが残念。
水風呂は確か16,17℃だったか?
もう少し冷たくても良いかな。

休日ということもあり、なかなかの混雑。
館内は漫画コーナーや畳の座敷があり、
Wi-Fiもあるので、何か持込めば1日潰せるスーパー銭湯。携帯はフル充電で持ち込むべし!ただ無料で充電はない。

続きを読む
34

こぶりな

2020.03.13

1回目の訪問

一通りお風呂を堪能した後

塩サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:10分 × 2
合計:3セット

昨日の帰宅時間が本日4時と、
時間の歪みを感じつつ、
午前中休暇を取り入館。

サウナ水風呂と離れているが、
なかなか良い外気浴スペース。

コンパクトにまとまったスーパー銭湯。

続きを読む
3

こぶりな

2020.03.09

1回目の訪問

一通りお風呂を楽しんだ後、

低温サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1

高音サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
外気浴:3分 × 2
合計:3セット

この日は朝とても早く起き、
仕事まで時間があるので、
早朝5時から9時までの
早朝料金800円で入館。

実際に入館したのは6時前後。
お風呂の種類も多く、
また露天風呂の一画にも
スチーム?サウナがあった。

出勤前サウナにハマりそう。

続きを読む
3