絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YSK

2020.03.15

2回目の訪問

夜のS.WAVE
21時以降となると泊まり組の方々のみなので、日中の騒がしい感じはない。
落ち着きを取り戻し、一層大人の空間に!

高温サウナ➡︎エクスペリエンスシャワー➡︎水風呂➡︎外気浴×6セット

もうエクスペリエンスシャワーは病みつき(≧∀≦)
ミントの香りが最高❤️

最後に夜の大磯プリンスホテルのオシャレでアダルティーな写真も載せます。

続きを読む
61

YSK

2020.03.15

1回目の訪問

太古の湯グリーンサウナに続き、
大磯プリンスホテルでサ活!!
そしてお泊まりします(≧∀≦)
シーズンOFF &コロナの影響か1泊13,000円でメチャ安でした!

そして施設に入ってびっくり!!
かなりオシャレ(*^o^*)
インフィニティーでエクスペリエンスでパノラマでした笑

4種のサウナと水風呂、温水プール、アロマシャワーを堪能しました(*´꒳`*)

そして男女兼用の為水着は着用だが、
良い目の保養にもなりました笑
たまには良いよね笑

イケメン蒸し男君がオススメするわけが良く分かりました(*´∇`*)

続きを読む
64

YSK

2020.03.15

1回目の訪問

最初で最後に来ちゃいました。太古の湯グリーンサウナ!!
昔ながらの建物の作りで、逆にそこがイイ(*´꒳`*)
そしてガッシングシャワーとモビバのテントサウナが面白い🤣
何回もガッシングシャワーで遊び、
人生初のテントサウナに入り、
ヴィヒタでカラダをビシビシ❤️
水風呂は噂通り茶色く濁っており、
しきじとは違った水風呂でした。

サウナ×3セット
アウフグース×2セット
テントサウナ×1セット
計6セット

サウナ飯はもちろん城門ラーメンを頂きました!!

こんな良い施設が5月に無くなってしまうのは本当にもったいないですが、ホント来て良かったです。

これから大磯プリンスホテルへ行ってきます💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

YSK

2020.03.14

13回目の訪問

今宵もbivouacサ活!!
水風呂➡︎サウナ➡︎水風呂➡︎休憩×2セット
水風呂➡︎サウナ➡︎ぬる湯×2セット
計4セット
そしてシメの全身シャワー
最高❤️

帰りにbivouacマグカップを購入!
今夜はこれで美味しいコーヒーを頂きます☕️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
45

YSK

2020.03.13

12回目の訪問

今朝は御兄様と贅沢サ活!
いつも平日の夜は1時間半(入浴料530円)で時間気にしながら3セット楽しんでいるが、朝は平日5時〜9時の間であれば何時間いても430円!!
時間など気にせず6セット堪能(*´꒳`*)

最近、水風呂➡︎サウナ➡︎水風呂➡︎ぬる湯のサイクルにハマってます!!

皆様のオススメサウナ利用法あれば教えて下さい(*^o^*)

続きを読む
62

YSK

2020.03.12

11回目の訪問

今宵は親友とホームサウナbivouacへ!
ホントはおがわ温泉花和楽の湯へ行こうとしたが、なぜか休館日。
すぐに気持ちを切替だよね。

10分×3セット

本日も素晴らしいサウナありがとうございました😊

続きを読む
54

YSK

2020.03.10

10回目の訪問

本日は朝サ活!!
5時に行くとサ室が暖まりきってないので、1度目のオートロウリュが作動後の6時以降に来店をしました!!

10分×4セット
そしてシメのぬる湯&全身シャワー!

今日は子供の誕生日なので朝から気合を入れてエンジン全開で行きます(*^o^*)

続きを読む
65

YSK

2020.03.08

2回目の訪問

本日も御兄様とサ活でutataneへ!
コロナの影響でアウフグースがお休みで残念だったが、日曜日だったのでサウナコタにヴィヒタが∑(゚Д゚)
うーん、良い香り(*´꒳`*)
そしてセルフロウリュも音や温度がまたイイネ!!
utataneをホームサウナにしている方ともお話できて良かったです(*^o^*)
5月30日に越生でお風呂フェスがあるというすんばらしい情報を頂きました!
ありがとうございます(*^^*)

最後に入口売店でタナカカツキさんデザイン3月7日タオルに一目惚れで即購入笑
次回のサ活で使います!!

続きを読む
57

YSK

2020.03.07

9回目の訪問

3日ぶりのbivouac!!
この3日間、子守を頑張った自分にサウナ御褒美❤️
しかも今日は3月7日だしね(≧∀≦)
もちろん明日もサウナ行こー!!

続きを読む
49

YSK

2020.03.03

8回目の訪問

今宵は御兄様とホームサウナのビバークへ!!
最近ドライサウナばかりだったので
久しぶりのイズナス(*´꒳`*)

サ室内の湿度がかなり良く、
1セット目入ってすぐに発汗!

12分×3セット
3セット全て整いました!!!!

流石イズナス!
素晴らしいぞイズナス!!
また来るぞイズナス!!!

続きを読む
51

YSK

2020.03.02

1回目の訪問

福島遠征2日目PM
ドライサウナ
室温:84度
15分×4セット

水風呂
8度以下
隣接してある水栓を利用してかけ流し状態にする事で水温がシングルに!!!!
福島はシングル水風呂が当たり前のようだ。素晴らしい(*´꒳`*)

ここはアメニティーがとても充実しており、洗面所にはお茶も飲める給水器がありとても親切!

浴室内に休憩スペースがないのが残念であったが、
それでも十分サウナを楽しめる施設でありました。

ちなみに、、、
施設情報も更新させて頂きました(*^o^*)

続きを読む
59

YSK

2020.03.02

1回目の訪問

ラビスパ裏磐梯

[ 福島県 ]

【初新規施設登録】
ラビスパ裏磐梯は登録が無かった為、新規登録させていただきました。
皆様のサ活に貢献出来れば幸いです。

福島遠征2日目AM訪問
フィンランドサウナ
室温100度
15分×4セット

水風呂
看板表記は水温18度だが、実際は8度以下でキンキン!!!!

プール+温泉入浴料金でサウナに入ることが可能!
男女共同スペースの為、水着は着用です。
スチームサウナもありますが、フィンランドサウナがオススメです。

猪苗代駅からバスで行くことが可能なので、是非シングル水風呂を体感しに来てみて下さい(^^)

続きを読む
56

YSK

2020.03.01

1回目の訪問

本日泊まったホテルでのサ活です!
温泉は露天風呂もあり、源泉100%かけ流しのとても素晴らしい温泉です。
しかし、サウナは期待を裏切りました。
ここのサウナはスチームサウナであり、室温40度でヌルヌルサウナ。湿度が高いせいか床もヌルヌル。スチーム音がうるさい。
5分×1セットで終わり!

ホテル内の施設、食事、接客は最高なのに、、、、

皆様サ活ではなく、温泉かスキーで来てみて下さい!サウナ以外は素晴らしいホテルです(*^o^*)

続きを読む
40

YSK

2020.03.01

1回目の訪問

ホテルからバスで裏磐梯温泉センターへ!!
サウナは高温サウナが1ヶ所あり、室温116度で低湿度。約3名利用可能の小型サウナ室であり、木の香りが充満している。
そして、TVとBGMと照明が無い為、とてもリラックスしてサウナを味わう事ができる施設です!!時計、12分計もなく、砂時計のみである為、時間すら忘れられるぅ〜(*´꒳`*)扉越しから雪景色が見える為、まるで本場のフィンランドにいるかのよう。最高のサウナでした!!!!

水風呂は18度〜20度の中温であり、
加水や排水が常時されていないタイプである。しかし、水風呂に水道の蛇口が隣接しており、チラーを通さず福島のキンキンに冷え切った水をダイレクトに加えることが可能。そして夢の8度以下のシングル水風呂に変身!!最強の水風呂でした!!!!

あまり知られていないおかげか、利用者も少なくとてもゆっくりできる施設です。
もし裏磐梯へ来る予定があれば、是非裏磐梯温泉センターへ♨️
最高で最強の温泉施設でした!!

続きを読む
44

YSK

2020.02.27

1回目の訪問

本日は贅沢に午前中から古代蓮物語へ!
以前お店側の諸事情で休館していたが、いつの間にか再開してる。
久々に入館すると、入館料が700円に!!休館前は500円だったが…
落ち着け俺、たしかインターネットに100円引きクーポンがあったはず笑
皆様も2020年3月31日までクーポン使えますよー(≧∀≦)

ここのサウナは高温サウナと塩サウナの2種ある。
高温サウナ 
温度:90度 4段タワー式 電気式遠赤外線ヒーター×1台 TVあり サウナマットはしっかり重ねて敷いてあるが、1段目の足元は少ししか敷いていなかった。
サウナ室は広く、湿度が低いせいか全然温まらない。15分×3セットやっても物足りない。

塩サウナ
温度:70度 1段の席があり、7人程利用可能。部屋の真ん中に塩が置いてある。
オートロウリュでストーン式。湿度は十分あり!!個別サウナマットもあり。
汗をかいたところから塩を塗り込み、お肌がしっとりツルツル(*´꒳`*)

水風呂は井泉かけ流しで水温は17.8度。水温計ごない為、従業員の方に確認しました笑
隣接して水飲み場と、頭から水をかぶれるシャワーもあり。

休憩は浴室内と外気浴両方可能。

個人的感想ですが、
サ活で来ると物足りないところでした。
温泉目当てなら良いのかも笑

続きを読む
52

YSK

2020.02.25

7回目の訪問

初のフリータイムビバーク!!
実は割引券が10枚程たまってしまったので使わないともったいないと思い来ました笑

AM10時から潜入し、早速サウナへ!!

お昼には初のビバークサウナ飯!
期間限定のトムヤムヌードルと生ビール実食❤️

その後コーヒーとレモン水と鬼滅の刃単行本でダラダラ〜

PM4時にまたサウナへGO!!

そしてまた1階でダラダラ〜

たまにはこーゆう日もあってもいいよね(*´꒳`*)

続きを読む
44

YSK

2020.02.24

1回目の訪問

昨日は親友とサ活で、地元行田市に昔からある湯本へ訪問。
30年間住んでいて初めて行ったが
ここは水風呂が最高❤️

露天井泉かけ流し水風呂があり、水温14度水深110cmで、水口が丁度良い高さにあり頭部から水をかぶることが可能。全身でキンキンの水を楽しめるというサウナーにとってたまらない設備である。

サウナは5段タワーで遠赤外線ヒーターが2ヶ所あり、サウナマットも隙間なくひかれている。温度80〜90度、湿度20〜30度と乾燥式高温サウナなので、汗膜バリアーは必須w

休憩する為の椅子は、露天エリアに3脚あり、屋根がある為雨の日でも利用可能。
目の前に源泉かけ流しの露天風呂とTVがあるので、ゆっくり休憩ができる!!

三連休真ん中の19時〜21時に行ったが、
混んでなくとてもゆっくりすることができた(*´꒳`*)
行田市にひっそりたたずむ大人の隠れ家のような銭湯であった(*^^*)

また来よう!!

続きを読む
44

YSK

2020.02.23

6回目の訪問

朝サ活!!
ワクワクして2時半から起きてました笑

5時になり375(サウナへGO)

朝だから空いていると思いきや
サウナ室にMAX13名ものサウナー集結!
流石日曜日!流石三連休!!流石天皇誕生日!!!

あと日曜8時にアウフグースがあるから
それもあるのかなぁ〜

約1時間半程仮眠をとり体調を整えアウフグースへ!!

本日はミントの香り
花粉症の僕にとって最高❤️

しっかりおかわりアウフグースをして、
ととのったぁー(≧∀≦)

本日の夜も375!!

続きを読む
46

YSK

2020.02.22

5回目の訪問

歯医者からのビバークへ!
歯医者の受付と助手のお姉さんが美人だから楽しみの一つであるが、今日のビバークの受付のお姉さんも可愛かった(*´꒳`*)

そのおかげか3セット全てととのたぁー(о´∀`о)
しかも
1セット目でオートロウリュー発動!!
2セット目でサウナマット交換!!
3セット目は15分耐久!!

キモチイイ❤️

明日の朝も来ようかな!

ちなみに
帰りの受付は松本さんでしたw

続きを読む
42

YSK

2020.02.21

1回目の訪問

やってきました!
水風呂が気になっていた小さな旅 川越温泉で13時からサ活!!
サラリーマンの特権ね❤️

本日は奇数日なので男湯は石の湯

高温サウナ 
室温 85度〜90度 TVあり
サウナストーンの対流式が2箇所
若干薄暗い空間
30分毎にオートロウリュー(ヒノキのアロマ水)

水風呂
水温13度 深さ110㎝

上記設備は露天エリアに有り

ハーブサウナ
室内に有り

個人的意見
高温サウナはもう少し温度が高くてもいいかも。95度〜100度はほしいなぁ。13度で深いすんばらしい水風呂と外気浴がもっと楽しめるはず!!
ハーブサウナは桶の中にハーブパックが入っているが、あまり匂いはしなかった。つまりただのスチームサウナという残念なサウナだった。

木の湯が気になるから
次回は偶数日にイキタイなぁ

続きを読む
52