地図からサウナが探せる!
温浴施設 - 京都府 京都市
2020.08.18
5回目の訪問
昨日今日は藤壺、空蝉と連続で。 源泉は空蝉の方が熱く感じて好き。 整い場も好みなのでつい空蝉を選ぶことが多い。 しかしスチーム風呂のある藤壺はそこをサウナ1セット目にもできる。 水風呂と内風呂のジェットバスはこちらの方が好み。 お風呂は甲乙つけがたい。 本来サウナも甲乙つけがたいのだが 今は空蝉側は奥が使えず密になりやすいのが気になる。 板は置かれていたがマットがなく、今日も少し過密だった。 奥側つかえるようにならないかなぁ。と思う。
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら