西野 丈

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

京都の壬生温泉花の湯と守山温泉ほたるの湯と同じ系列のつばきの湯♨️

信楽に狸を買いに行った帰りに貴生川で信楽高原鉄道から近江鉄道に乗り換えて立ち寄った。

14時過ぎに入ったのだが、15時にロウリュがあるとサウナの扉に書いてある。あれこれしていればすぐにその時間になった。

サウナ1セット目、テレビは横浜高校がダメ押しの二桁得点に。関西勢の智辯和歌山を応援していたおっちゃんが残念がっていた。私は特に知らない智辯和歌山より知り合いが勤めていた横浜の方になんとなく推す気持ちがあった。

その後、電気風呂やピンク色の風呂、ミストサウナを経て15時5分前にサウナへ。満席💦でもなんとか出た人がいてなんやかんやと最上段でロウリュを受ける事ができた。

施設としては壬生と同じくらいの広さ、サウナは3ヶ所の中では1番良いように感じた。
※あくまでも個人の感想です。

西野 丈さんの水口温泉つばきの湯のサ活写真
西野 丈さんの水口温泉つばきの湯のサ活写真

オロなんとか💦

ミニッツメイドオレンジとオロナミンCを混ぜるやつ。その後ビールとヤンニョムチキン。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!