蒸着さん

2022.03.26

1回目の訪問

高岡駅から強風により、JRが計画運休になり、
富山まで行けず、マジで困った。

待てど暮せど、動く気配がなく、
新高岡から一区間だけ、新幹線に乗れば、
間に合うとの駅員からの情報を元に、
高岡駅から、新高岡駅へバスで向かう。

かなり強めな雨と強風。
雨粒は大きくないが、細かいシャワーを浴びるので
何気に雨除けがあるバス停でも濡れる。
なぜかJRの運転手も同乗。

新高岡駅は東京へ行くはずだった客でパニック。
みどりの窓口に列が。

そんな中、一区間だけ動くとの話で
富山行き新幹線に乗れた。

駅からバスで、あの施設へ向かう。
そう、アルプスの水に。

バス停からすぐそこに、アレはあった。

おおお、立山連峰が綺麗だ。
市内からくっきりと見える、テンションが上がる。

入口で宿泊を伝え、ロッカーへ。
急いで脱ぐ。

風呂場は至って特徴がない。。いやある。
洗い場で皆、立って洗う、なぜだ。
そして、椅子も、ガラスも、シャンプーの位置も高い。
腰痛の私には嬉しい。
身体を清め、風呂へ入る。

風呂場は、NHKの大相撲のテレビの音が大音量。
風呂入りながら心が熱くなる。
隣のおじいちゃんは、一緒に戦っていたらしく、
手が廻しを持っていた。まさにイメトレ。

身体を拭いて、サ室へ。
歴史を感じる、ここも大相撲。。
郷に従え、一緒に座って観よう。

オートロウリュウの後に、強風の熱波が
隅々まで行き渡るように舞ってくる。
あちい。。。

汗がやはり止まらない、汗はどれだけ出ても。。
負けら。。いや、出る。

シャワーで汗を流して、水風呂に浸かる、
あれ、心地いい。。でも水が入っていない、あれなんだこれ。
肌に感じる水を感じない、ただただ気持ちいい、心地いいだけ。。
なんだこれわあああ。

隣に待っていたとばかりに、ととのい椅子。
身体を拭いて座って。。
異次元へ突入、、良質なととのいだ。。

最高やないか、これ。。

馬鹿になったように繰り返す。。

最高やないか、これ。。

富山の甘い世界、魅惑の夜、私はそのまま堕ちていった。

蒸着さんさんのスパ・アルプスのサ活写真
蒸着さんさんのスパ・アルプスのサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!