泰安温泉(銭湯)
銭湯 - 山梨県 都留市
銭湯 - 山梨県 都留市
今日から3連休
もともとは10日にあるイベントの為に休みをとったのだが、抽選落ちになってしまいただの3連休となってしまった
…ならばどうするか?行くしかないでしょ!
ということで今回は山梨のサウナを目指す
大月から富士急線に乗り換え谷村町へ
駅から歩いて数分の泰安温泉へ向かう、…はずだったがこの時お昼前だったので、泰安温泉の前に「吉田うどん」を食べてしまう(うどん屋の開店時間の都合もあったし)
思いのほか満腹満足♪
通りの用水路の水量が豊富…こりゃ水風呂の水質に期待しながら昼すぎに入店
上の階からはカラオケの歌声が(笑)
ここは入浴¥430、備え付けシャンプーを使うと+¥30
引き戸を開けたらいきなり倒れている人が!しかし他の人は気にしてないので恐らく彼なりの休憩の仕方なのか??
浴室はこぢんまりな造りながらも風呂、薬湯、サウナ、水風呂がある
サウナ室は二段だが一段目の半分はストーブの枠で埋まっているので定員3人
入った時点では90℃位だったがぐんぐん温度が上がって100℃くらいまでいった(のち90~100℃くらいをいったりきたりしてた)
水風呂は水洗い場的な狭さで、初め「入って良いのかコレ?」と思ったが蛇口からのかけ流しも相まって気持ちよく冷えた
ラスト30分くらい貸切状態で合計一時間半くらい、4セットで〆
ただ満腹直後に入ったせいか変なととのい方になってしまった、やはり早めに来てととのってからうどんをいただくべきだった!しまったぁー!
さて今回はハシゴサウナだっ(続く)
歩いた距離 0.7km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら