Fujitter@初志蒲鉄

2020.08.02

2回目の訪問

珍しく後輩から仕事明けでの銭湯お誘い
どうやら鳩の湯に行ってみたいらしい

ということで14時に国立駅

同士を募ったけど結局いなかったので二人で鳩の湯へ向かう
それならばサウナにも入ろう♪
なお既に3人受付済みでセーフ!

身体を清め、炭酸泉に入ったのちにサウナへ…、既に一人中段にいらっしゃったのでいきなり上段に座らざるをえない!
なお後輩はサウナーではないので無理はさせないでおこう…、とか思いながらも5分

汗を流してから水風呂と外気浴
ただし後輩は水風呂パス
外気浴しながら最近の銭湯とサウナ事情とかを話す

2セット目は中段で7分ほど
3セット目は上段で同じくらい
このあたり(15:30)になると浴室はそこそこ混み始めてきたので、シルキー風呂に入って締め

たまには仲間と仕事明けで行くのもいいね!
「サ道部」でも作ろうかな(笑)

Fujitter@初志蒲鉄さんの鳩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!