つきのわくまま

2025.02.11

1回目の訪問

茨城県サ活旅3日目、天然温泉と空いているという口コミでチョイス。ゆるうむの前が御老公の湯だったのも納得の水風呂の造りだったり露天エリアのウンテイだったりがこれこれとチョイチョイ笑えた。
#サウナ
高温サウナは無駄に広い!席の数より空間がやたらとある。ロウリュイベントしたらタオル振り回しても大丈夫な感じ。塩サウナは温まってからだいぶ入ってないと汗は出ません。露天エリアの低温サウナは低温過ぎてもはやサウナの意味あるかなレベル。
女性だけ岩盤浴があって、料金に含まれていてこれはかなりよかった。
#水風呂
ゆるうむと同じ階段降りるタイプ。サウナ目当てのお客さんほとんどいないのでいつでも貸切です。
#休憩スペース
露天エリアにイスがあったかな?
浴室も無駄に広いので、気が向いた場所で休憩できます。

辛辣っぽくなりましたが、天然温泉と炭酸泉は気持ちよくてずっと入れます。サウナより泉質が気に入りました!また来たい施設でした。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!