nep999

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
気がつけばいつのまにかできていた施設。
きっと休日は混んでいるだろうと思い、仕事を早めに切り上げて初突入。

受付でタオルとマットとタンブラーを受取、更衣室へ。
ちなみにサウナハットの持込ができないので、お願いすれば小さいタオル2つもらえました。

シャワーブースで体をあらい、タンブラーに水を入れていざサウナ室へ。
3段あり、パッと見た感じ30人くらいは入れるようなサウナ室。
だいたい20分間隔でオートロウリュをしているらしく(毎時◯分ではないみたい)、常に湿度は保たれてました。

びっくりしたのが温度変化がかなり多く、1時間の間に92度〜110度の変化もある点。今後セッティングが変わるかもしれませんが、これもまた面白かったです。

水風呂も2種類で水深180センチあったりして、なかなかよかった。

外気浴、内気浴ともにインフィニティチェアがあって、ゆっくりとできました。

この辺ではなかなかなかったサウナ専用施設なので、近場にできて嬉しいです!各施設のいいとこ取りをしてるそうで、これからもっと改良されていく雰囲気もあります!
(強いて言えば入った時に無音過ぎるので、軽くBGMとかあってもいいかもと思いました)

金土の夜は混むそうなので、良いタイミングみてまた通いたいです☺️

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17.5℃,13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!