浅の川温泉 湯楽
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
サウナ:5〜10分 × 4
水風呂:一瞬 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は初湯涌! 初 湯楽でした。 金沢市民なんですけど、初なんです.... 湯涌エリアって郊外だから遠いしね... アニメの聖地としか知らないんですよね (^_^;)
湯楽は、湯涌温泉街から少し離れた所にあります。
サウナ
サウナはドライサウナ1つある。現在、サ室はコロナ対策で3人までの入室規制がされている。
構成は、3段で入口左側にストーブ。 テレビ無し。時計の代わりに5分砂時計。何処からかBGMが聞こえる。(ジャンルは様々) サウナマット無し。
温度計は110〜120℃の高温。湿度低めなドライサウナ。マットが無く、尻と足が痛熱い。初めて行くなら、サウナハットとタオル2枚を持参がマスト。
水風呂
水風呂は浅く、定員2人程度。温度は体感14〜6℃のように感じる。ちょうどいい水温。肌触りのいい水質。 今回は外気浴目的で一瞬しか浸からなかった。
休憩
内湯は椅子が2箇所。 露天にはととのい椅子が無い。露天コーナーで足湯しながら外気浴か露天風呂入口左側の広いスペースで外気浴がちょうどいい。
内湯・露天風呂
源泉100%の天然温泉。内湯は、ジャグジーバス・ジェットバス。内湯でもオフボーカルのBGMが流れる。 露天風呂は、打たせ湯・二種類の温泉。 車椅子用風呂になっている。
まとめ
私の好きなサウナランキング3位になりました。 1位 大東洋 2位 和園 です。
金沢市内で400円で高温サウナ いいです。最高です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら