𝕊‌𝕀‌𝕍‌𝔸

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

福岡旅行に来たー!!!そしてサウナへ…。
六本松の福岡科学館でプラネタリウム見てからバスで姪浜駅まで。
そこから乗合タクシー小戸へ。
初めて姪浜にきたなあ。
新しい施設ーー!!すごい!綺麗!という感じだった。
学マスとコラボしてる。RAKU SPAの系列なんだねえ。

シャントリはDHCのOLIVE GREEN。
サウイキでサウナの温度が低いって書いてあったからしっかり湯通し。炭酸泉10分、替わり湯(ヒノキの香り)5分。
そしてサウナー!露天にある!!!!!
ほんとに75℃や。
でも湯通しのおかげでちゃんとあったまれた。
かけ水がナイスな位置にかけやすい温度であって助かる〜。
露天の水風呂も最高だね。90cmで深め。ありがとう。
3セットとも湯通しを挟む。
そしてスーーパーーーととのった。
旅の興奮や疲れが一気に発散されたすごい。
プラネタリウムで見た月や星が見える。
冬のサウナ、いい。

ドライヤーもなんかいいやつだったし、化粧水と乳液も無印のやつだった。めちゃくちゃいいやんか。
また来たいなーーー。

〆はもつ鍋!!さいっこうーーーーー!!!

𝕊‌𝕀‌𝕍‌𝔸さんのヒナタの杜 小戸の湯どころのサ活写真

もつ鍋 田しゅう 福岡大名本店

もつ鍋 味噌

いままで食べた味噌のもつ鍋の中でダントツでうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!