サウマ

2025.01.04

1回目の訪問

年明け早々、友人とサ活
久しぶりの再会を祝い、プライベートサウナへ

受付でカードキーを受け取り部屋へ
2人が座って入れるサウナとデッキチェアーが置かれている。
水風呂は浴槽に水を入れるタイプ
おしゃれでゆっくりできる空間

サウナ
ハルビアのサウナストーブを使用
セルフロウリュができる
アロマの香りがサ室内に充満、嗅覚でも整える
目の前の休憩スペースではBluetoothを繋げば好きな音楽を聴ける
チルな音楽を聴きながら蒸される

水風呂
浴槽に水を入れた水風呂
冬なのか、元々の水温の設定が低いのか、とてもキンキンでよかった
体感15-16度くらい
これはラッキー
浴槽でも水温がよければしっかりととのいの準備ができる

休憩
サ室前のデッキチェアーで内気浴
内気浴であるが照明の具合や清風を浴びながら心地よく整える

周りを気にせず、誰にも邪魔されず自分のペースで思うがままに整えるのは個室ならでは
さらにサ黙が多い中で、久しぶりに話しながらサウナに入れる環境もプライベートサウナの良さ

いつもと違ったサウナ体験
これからも色んなサウナの楽しみ方を堪能していきたい

サウマさんのyksi  SAUNA&STAY (ユクシ サウナ アンド ステイ)のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!