湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
8/7月曜日。高校からの親友さんちゃんの子供3人と、中学高校と経て今も親友みずちゃんの子供2人と大人3人の計8人でママキャン🏕みずちゃん親子は初めてのキャンプだし、天気も悪そうだったので無理せずキャビンを借りて。キャビンイェス‼️タープもセットレンタルして。バタバタしながらも楽しいお泊まり♬早めのシャワーからの、お釜で炊いたご飯をみんなでおにぎりにしたり🍙米以外はサライの担当!前日に仕込んでおいたお肉類はカセットコンロで簡単調理🔥野菜は味付けして持参🥒お外で食べるごはんは美味しくて大人も子どももモリモリ🎵寝る前に花火をしたり。霧雨でしっとりとした夜。北海道の七夕は8/7だから星空期待してたけど瞬きは確認できず🌟子供たちが寝たら大人はロフトに上がって子どもたちを見ながら女子トークで盛り上がる💓
翌朝から子どもたちとマヨたまごを作ったり。好きなものを好きなだけ挟んで🥪しっかりサンドイッチを食べて滝野すずらん公園で遊ぶよっ🌲雨も降ったけどたくさんの良い思い出ができました☆
キャンプ関係の片付けをして、夕ごはんの準備をしてから、さっとサウナ(˃̶͈̀௰˂̶͈́)وゆるゆる歩いて花ゆづきさんへ行ってきまし🌸
カラダを清めてからすぐに遠赤サウナの熱気風炉へ。2〜6人でセッション。85℃。5段目最上段で。。。ん⁉️帰ってから違和感は感じていたけど、左足首が熱を帯びて少し腫れている。キャンプの夜小学生が濡れた芝と木の階段を早足で降りるもんだから、危ないからゆっくりね〜なんて言ってるそばから私が捻挫💦元々捻挫癖があったので痛みもさほど辛くなく。腫れてもいなかったけど、滝野すずらん公園でたくさん遊んだからだなぁと。うむー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
16.1℃の備長炭水風呂でクーリングして最初は露天の椅子で。次からは内湯の椅子で休憩。キャンプのあとはダニも気になるし、虫刺されもサウナと軟膏で治ると思っている!アウトドア後の爽やかな気だるさ。ずっと曇っていた空に光が。力が抜けて楽しかったことだけ思い出す。
サウナ:8分×2/10分×1
水風呂:1分×2/2分×2/3分×1
休憩:5分
合計:3セット
久しぶりの家族でごはん。いいよね。やっぱり。
女
どんよりとした曇り空も吹き飛ばしそうな楽しさが伝わって来るキャンプの様子いいですね~✨羽釜炊飯本格的🍚ハンバーグ?の上にちりばめられたお星さまも七夕らしくて👍😃滝野すずらん公園は先日車のフェスで初めて行きましたが広くてビックリでした(*^^*)
北海道の七夕トンありがとうございます🌟曇り空も子供たちの太陽のような笑顔で最高のキャンプになりました!羽釜はさんちゃんの物で、ファミリーキャンプの達人に学ぶことがたくさんありました。お星さまはチェダーチーズスライスとニンジンで☆滝野は広大過ぎて楽しすぎます♬
さんちゃんは1歳児を連れてのキャンプの達人✨私の野営とは違う楽しさ!捻挫は翌日まで湿布してよくなりました!虫刺されは毒を絞ってサウナで熱くして水風呂で冷やしてステロイド入りの虫刺されの薬を塗れば♬跡は残りますけどwサライはNORIさんの飲みっぷりに惚れ惚れしたいです♡
ビッグトンありがとうございます☆みずちゃんも東京に無事帰り、また冬に楽しいことみんなでしたいなって思っています♬
良い話だなぁ娘いた頃 冬チューブ滑りしました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら