サライ

2023.07.29

47回目の訪問

サウナ飯

※7/29(土)のサ活です。
午前半日勤務して、お買い物したり旦那さんに2ブロックをバリカンで剃って整えてもらったり。日曜日は肉女子会末っ子の結婚式なので短い爪にネイルを塗ったりおめかし準備✨夕方からご近所サウナ友達のゆっこちゃんと花ゆづきさんへ行ってきました🌸うちはクーラーがないので気温34.4℃とか絶望💧暑い地域のみなさんはもっともっと暑くて辛いんだろうなと思いつつも、水風呂目的の涼み温冷浴🧊を愉しみに訪問。

空いてる!カラダを清めていつもは満員御礼な高濃度炭酸泉でゆるり下茹で。37.3℃が心地よい。さっと水通し。備長炭水風呂16.1℃。  

さて遠赤外線サウナの熱気風炉へ。86℃。3〜7人でセッション。5段目最上段。軽いストレッチをしたり。お初にお目にかかるご婦人と定山渓のカキ氷や富良野のカレー屋さんや卵などの話をしながら、ゆったりとした時間が過ぎていく。裸の付き合い。社交の場。そんな文化が戻ってきた喜び♬

じっくり水風呂に浸かったり浮いたりしながら暑→冷へ。露天スペースのベンチでゴロンしたりととのい椅子で惚けたり♡壁を流れる冷水が起こす冷涼な微風と爽やかな水の音。視界の端で動くものに視線を移すと、平和の象徴ハトが2羽🐦高い空を眺めるとカモメが翼を広げ、黒く遠くに点状に飛び回る鳥。雲は綿菓子のようにフカフカで、粉雪の如く舞い落ちるごく小さな光の粒。瞼を閉じると右に回る頭の歯車⚙嗚呼。気持ち良い♥(ू′o‵ ू)
5セット目は熱気風炉→水風呂5分→スチームの漢方薬炉でおひとり様で寝サウナ→掛け湯→熱気風炉→水風呂→外気浴でフィニッシュ。冷たいとあたたかいを満喫して。
 
白雲の湯でストレッチしたりのんびり過ごして。ゆっこちゃんを探すけど見当たらず。先に上がっちゃった??と思い脱衣所でパックしながらドライヤーかけて。お食事処もいないし、こりゃ私が探せなかったやつ‼️LINEに既読がついて無事にロッカーで再会🎵ゆっこちゃんはかなりロングで熱気風炉の下段にいたみたいで。私は探し物が下手くそ💦ゆっこちゃんは列に並んでいても抜かされたり、店員さんに気付いてもらえなかったりする忍びの才能があるようで🥷相乗効果⁉️で見つからず笑。上がる前は声かけるってことを再確認してよき笑い話ができました!

サウナ:8分×1/10分×1/12分×2/16分×1
スチームサウナ : 10分×1
水風呂:1分×2/2分×2/4分×3/5分×1
休憩:5〜10分
合計:5セット

29日ニクノヒ。焼き鳥を食べに🥓聞き上手なゆっこちゃんとの話が尽きない💖リフレッシュしていい肌コンディションで結婚式に行けそうな予感💒

サライさんの湯処花ゆづきのサ活写真
サライさんの湯処花ゆづきのサ活写真

焼鳥ダイニング いただきコッコちゃん JR琴似駅前店

焼き鳥など

肉の日に。サウナ後の焼き鳥は最高♡

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
2
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.30 17:11
1
暑すぎるのでエアコンのある温浴施設は最高すぎますw
2023.08.01 06:12
1

熱さは好きだけど、暑さは苦手。。。扇風機浴びすぎて怠いし〜。エアコンある温浴施設はオアシスですよねっ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!