湯らぎの里
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
地元に帰省。そして久々に富士をブラブラ。
富士に来たらやっぱり湯らぎに来なきゃということで10ヶ月ぶりに。
噂には聞いてたけど、唐揚げ屋出来てる!
お昼時で割と人はいました。
身体を清めて、まずは塩サウナへ。
やっぱり好きだなあ、ここの塩サウナは。
遠赤より空いてるし、90℃くらいあってしっかり熱い!
塩を流して水風呂へ。相変わらずの冷たさ!
そして外気浴。前より椅子増えてるし、ミストが出る扇風機もある!
さすが静岡県ナンバーワンの外気浴、進化していきますね。
そして遠赤サウナ。半分くらい埋まってたけど静かに蒸される。
そして水風呂からの王者のイス!
偉い人になった気分になれるゆったり感、他のサウナ施設にも導入されてほしいです。
そして風呂を楽しむ。
湯らぎの電気風呂がやっぱり大好き!
この深さの電気風呂、本当に他になくて、電気風呂入る度に湯らぎが恋しくなるので、久々に入れて嬉しかったです。
そして水風呂で〆て、湯らぎでのルーティン、チルアウトを飲んで帰る。今ではコンビニで買えるようになったチルアウトですが、初めて飲んだのは湯らぎだったなあ。
また来ます!ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら