蒸しデザイン研究所

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

遠征#101
20代後半、世田谷に住んでいた時幾度となくお世話になったザズパ成城に9年ぶりに訪問。ここの壺湯に浸かりながら夜空を見上げ、何度も悔しい思いをやり過ごしたとても思い出深い場所。浴室に入った瞬間、いろんな思い出がフラッシュバックした。驚いたのは黒湯に使った瞬間あの頃の感覚を肌がおぼえていたこと。一発目の外気浴で夜空を見上げるともうなんか泣きそうになった。
同じザスパなのに西新井とスペックが違いすぎる、、、。

リニューアルでリラックススペースがとても綺麗になっていたり通ってた時より混んでいたけど、渋めのスタイルの多い、カッコいいおじさんが多いのは昔と変わらず。マナーもとても良い。水風呂はもう1℃低いといいな。もう少し寒い時期にこれば良かったかもと思ったけど、またいつの日か。
マルエフ

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!