朝サウナ

2023.02.11

1回目の訪問

名古屋の栄駅と伏見駅の間くらいにある、カプセルホテルサウナに行ってきました。

入館時、受付に多くのお客さんが並んでいました。
この時点で人気施設だと認識できました!

浴室は黒基調で高級感がありました。
真ん中に大きな浴槽があり、そのまわりに色々な種類のととのいイスが並べられています。
その浴槽ですが、温かいと思ったら低温!これにはびっくりしました。
この他にも低温のお風呂が水風呂も含めて2つあり、冷冷交代浴が楽しめます。

サウナは3種類。
一番人気は「漢のサウナ」という名前のドライサウナ。
30分おきにロウリュのサービスがあります。(オートロウリュとアロマロウリュが交互に)
サウナストーブの上に設置されたダクトから送られる暴風によってサウナ室はすぐに熱々に。
また、ロウリュの時間はサウナ室内のテレビが焚き火の映像に切り替わり最高な雰囲気を演出してくれます。

サウナ後の休憩は大きな浴槽のまわりのインフィニティチェアで。
高級感のある内装をぼーっと眺めながらの休憩は心地よかったです。

ここが人気の理由がわかりました!
休憩スペースもほぼ満席。名古屋のサウナーは幸せだなぁと思いながら一眠りしていました。

名古屋に行く際は再訪しようと思います。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!