⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2020.10.01

6回目の訪問

サウナ:10〜13分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:Ver.UP前夜

「毎日サ活」をひとつの目標に掲げた10月。スタートを切るに選んだサ室はほぼホーム化しつつある中延松の湯さん。21時ごろのinでしたが、浴室は空いてるのにサ室は過去1混み合っておりました(この時間はこれが普通?)。

2セット目まではほぼ満席。
だけど皆空気を読み合ってか、たまたまか、水風呂と外気浴で待ちをすることはありませんでした。

3セット目以降は空いてきてラスト5セット目は完全貸切(やったー)。しばらく立ちっぱなしでセルフアウフグースしてしまいました笑

いつも通り"5分刻みのオートロウリュを3回見たら退出"(1回目は入ってすぐが理想)にしていたのですが、今日は入るタイミングが不思議とロウリュ作動後1分くらい経ってからの入室が多かったらしく、いつもよりセッションごとのサ室時間が長かった模様。
でもこの優しいサ室ならそれさえも心地良いのです。

今日はサ飯の時間などの縛りを一切気にせず終電さえ乗れれば良かったのでゆっくり5セット出来ました。
外気浴で風があまりなかったことだけが残念でしたが、それこそが今月毎日サ活をする意義「今日この日限りのサ活」なので受け入れます。笑

明日はサウナーとしてのVer.UPを図るためいよいよスマートウォッチデビュー。
散々どの機種にするかで数日悩み過ぎて眠りが浅くなる日々。やっと解放される笑

ちなみにサ室の熱での故障を懸念しておりましたがスカイスパの箸休めサトシさんが着用されていたので、壊れないかうかがったところ「全く問題なし」との御回答いただきました。
プロ熱波師の腕で壊れないというこの上ない説得力!

益々、サ活が楽しみです。

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!