十色

2020.02.02

1回目の訪問

ここの浴室にも石膏像がある
平日の日中にひとりでいると、小さな国の王にでもなった気分を味わえる(大袈裟w)

サ室入口の段差に気をつけて上段へと足を進める。
テレビの正面だが近視の私にはラジオだ。
もちろん12分計もよく見えないので、自身の心臓の鼓動を頼る。

サ室を出てビート板をいつもの所へ置いて、水風呂へと急ぐ。しっかりと汗を流して、水温計が15℃を示す水風呂へ入る。
思ったほど冷たく感じないが、気持ち良い。

昭和な雰囲気をクイックに味わい、夜の高円寺へ向かった。

十色さんのsaunaサンデッキのサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!