小さな旅 川越温泉
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
埼玉県川越市の名産は「芋」であるが、
私は芋洗いが大っ嫌いである!
GW中、風呂屋に行く事で
芋洗いと遭遇する可能性を考えると
何故かサ活をする気になれないのは…
私だけでしょうか?
ただ同時に、今週は仕事があまりにも忙しく
行く時間がないからという事もある。
そんなこんなで日曜にサ活して以来、
月・火の2日間もサ活が出来ていない💦
これまた死活問題だ!!
なんとかして行かなければ…
気付けばいつも通りどうしたら良いか考える
結論、
22時退社から50分1本勝負で行く決意!!
そして、マイホームサウナへ
(5/3訪問、投稿1日遅れ)
到着すると…これまたビックリ…🫢💦
ま、また「石の湯」だ😱
→前回投稿していますが…
「石の湯」か「木の湯」は奇数偶数日で
1/2の確率なのにこれで10連続「石の湯」
その確率はなんと0.1%だ!!
これを野球に例えると1,024打数1安打
2年間ヒットが打てない大スランプである
そんな確率にビックリしながらも…
やっとの入浴だ♨️✨
人はというと…
川越名物「芋」である!
そしてサ室も並びはしないが混み合っている
まぁ仕方ない…これがGWだ😞
→余談ですが、私は週6勤務の逆GW中です😭
静かなサ室であってほしいと心から願うも…
学生たちの溜まり場となっており
わんさか盛りに盛りに盛り上がっている…😇
★そして50分ルーティン開始
脱衣所3分→
サ室15分→水風呂3分→休憩なし→
サ室12分→水風呂1分→休憩7分→
洗い場5分→脱衣所4分
炭酸風呂の誘惑あったものの…
今日は2セットまで!!
サウナーであるがゆえに
時間内で終わらせる事は最低限の義務である
混んでる・うるさい・ドライヤー待機…
ただ、それでもサ活は最高だー😊
あぁ…早く私の逆GWが終わらないか、
切に願ってます🙏
(余談)
私個人としては、芋はやっぱり「紅はるか」
皮に黒い蜜がたっぷり付いていれば…
それはそれは、格別に甘い芋なんです!!
ってどうでもいいですね🤣
私も紅はるか🍠派🙋🏽♀️美味しいです〜紅あずまも😋GW逆連勤お疲れ様です🙇♀️これは連勤明け後はダンディ〜ダンディ〜🎶へ突撃🦬を✨身も心も🚀🚀🚀私も芋洗いが大の苦手です😱テーロッドさんのサ活はまじ面白い‼︎そしていつかご登場したドSのお兄様✨最高です🤣🤣わかりますお兄様のお気持ち……お仕事頑張って乗り切って下さい🙇♀️
バタバタで💦コメ今☑️😆埼玉から厚木遠し😭私が反対に草加行く距離です😱🚃2時間半😱気軽にいけないの😭噂のお兄様ナニナニナニヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ❤ナンデスカー!お兄様の分として代理サ活あげていいかと思います!読みたいだけ🤣デーロッドさん編もフルで読みたい…
お兄様編🌋もフルで読みたい……忙しい中大変💦なのでやはり大丈夫💦です😅今週日曜日まで🦦毎日強化🔥DAY水風呂全身痺れますぞ🤣草加バイブラ水風呂もすごそー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら