たぴ

2020.03.06

1回目の訪問

薬草サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
平日初めて行きました!
コロナの影響もあり、まあまあ空いてた。

ドライサウナは顔が痛かったので
薬草サウナへ行きました。
塩がおいてあって、塗りまくったらすごく汗が吹き出て気持ちよかった。

水風呂は深さ、水温がちょうどよかった。
僕が水風呂入ってるときびっしょり汗をかいたおじさんが汗も流さずそのまま頭までつかってきて、本当にありえないと思った。

外気浴は二つベンチがあり、寝湯が3つあってそこがめっちゃ気持ちよかった!!

湯楽の里のが僕は好きかな。

たぴさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

  • サウナ温度 51℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!