稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
今日は長文。
22時仕事終わり、早速リサーチ。
1:00までやってる〜ということで、いざ♨️
初めてととのいを経験した多摩境森の彩の姉妹店か???
塩よもぎサウナは多摩境の熱々スチームを期待したが、全然違って10分ほどで切り上げる。
その後はもうひとつのサウナへ。
一発目、オートロウリュ当選。熱い。熱風時間長い。
6
その後は
8
10
10
中段が丁度良い。
深夜なのに若人集団多めの露天占拠くっちゃべり風景。
みんなどうやって来てるのかしら?電車?バス?車?チャリ?
と思っていたら、23:30ごろになると急にいなくなった。
電車か???
静かになった露天前のチェアーに寝転ぶと、そよ風、竹の葉が舞い散り、月が綺麗。
うーん、良い。
最後は露天を独占して昇天😇
外気浴中、蚊に刺された。
水風呂は痛くならない絶妙な16.4℃
一番気になったのは、給水機の水がなんだか変な匂いがして飲めなかった‥‥‥
なので一旦服着て仕方なしポカリを買いに。
総評
遅い時間でも人多し。温泉、炭酸泉良し。
本日の #銭湯サウナあるある
銭湯のロッカー開け、匂い嗅ぐ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら