コシブレイク⭐︎S

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

午前11時に来店
北の方に行ってみようと思ったので行くことに

岩盤浴も試してみようと思い先に行こうとしたが体を洗ったほうがいいというのでまずは身をよく清めて炭酸泉で下茹で
その後岩盤浴着に着替えて出陣

まずは杜の琴岩室へ
いわゆる一般的なロウリュ系岩盤浴室だ
8分堪能して出る

汗が引いてからご塩室へ
全部岩塩と聞くが…発汗が早い
8分で十分汗だくである

流石に熱いので涼室へ
ほう…キンキンに冷えてアーティスティックな氷柱まで…
退屈しないなここ

次に天の細流へ
オーロラが流れる幻想的空間、どんなものなの、か…
うん、あれはオーロラ、絶対オーロラだ。間違っても糸なんかじゃないぞ

次は絹廻へ
あっつ、スチームがあるからか一番熱い
今のところベストかも

最後に玉川温泉へ
ラジウム岩盤浴か…なんとなく健康になりそうなイメージはある
少し眠気を感じた

14時のロウリュの回の予約をして一旦休憩&昼食へ


14時10分になりロウリュへ
3人体制+どっかで見たことあるうちわで激アツに
17分たっぷり堪能
その後涼室でこれまたたっぷり冷やして下の浴室へ

軽く身を清めてサウナに入る
こぢんまりとしているがかなり熱い
いい感じだなと思ったらオートロウリュが発動して激アツに
5分で限界…
水風呂が……なんか心なしかぬるい。
外気浴はまあ申し分なし

流石にインパクト凄いのが続いたのでととのいは諦めて〆に塩サウナに入る
こう書くと飲みの締めにバニラアイスを食べていた人を思い出す
じっくりと入り、11分で出る

シャワーを浴びて本日は退散
いい感じにエンタメ系で楽しめた

この先にあるコロナの湯もいつか行ってみようかな…

四川麻婆豆腐丼

花椒で辛さが調整できるのがいい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!