なり

2020.05.31

1回目の訪問

ちょっと前に初訪問したので覚え書として

#サウナ
薬草サウナ
浴室入ってすぐの階段を上がりいざ薬草サウナへ。
モワンと蒸気がくる。暑さはまぁまぁいけそうだなぁと思ったが僕は手と足の皮が人より薄く弱いのです。
足の裏が暑くて暑くて座って足を浮かせねばと思って進むと、上から熱風が❗️
足は床につけない、上から熱風。
これは耐えられないと1分程度で退散。
ドライサウナ
広々としたサウナ室。
20人くらいいけるかな❓
しっかり汗のかける良いサウナ。

#水風呂
15度と冷たい水風呂だが、入ってみると体感は19度程度❓
なんかマイルドで長く入ってられる。
なんか循環システム❓使って入りやすくしてるよう。
上がるとしっかり冷えたので冷たいのが苦手な人にはおすすめかと。

#休憩スペース
浴室の上の階はリクライニングソファと食堂スペース。
冷たい麦茶が嬉しい。
ソファはたくさんあり良い。
更に上に上がると畳みコーナーと仮眠コーナー、奥に予約制の畳み個室。
ちょっと暗くて個人的には下の階の方が好みかな。
まぁリクライニングソファの階にしとこう。

他には洗い場のシャワーが長めに出るなど○
三時間コースはリーズナブルなので気軽に試せるのも良いかと。

  • サウナ温度 54℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!