長湯は苦手です

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

サ:5、6
水:カット
休:5×2

西成の安宿をチェックアウト。今や観光地と化しており、昔ほどのヤバさはありません。寝るだけと割り切ってしまえば何の問題もありません。界隈のホルモン屋が安ウマなので好んで使います。
かけうどん170円!という(いい意味で)時代錯誤な朝メシを済ませて、なんとなくサウナないかな〜と調べたら通天閣の足元にあるんですね!知らなかった。

こりゃ立ち寄るしかない!てことで、10時in!
大阪は東京と違ってサウナ料金取らないのが多いのが地味に嬉しい。こちらも御多分に洩れず。
サウナはスチームタイプで機械真横と離れたところではかなり暑さに差がありました。なかなかパワフル。
浴場、洗い場とも時代を感じさせますが、広々していていいですね。
対して、露天風呂は増築されて時間を経ていないと明らかにわかります。
ずっと残ってほしい趣のある銭湯でした。

立ち食いうどんそば 松屋

スタミナうどん

300円! 出汁が美味い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!