道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)
温浴施設 - 宮城県 石巻市
温浴施設 - 宮城県 石巻市
本日、実家に帰省し弟と「サウナを愛でたい」を観ていたら2人してサウナ入りたい欲が高まりやってるサウナを検索。
以前から水風呂の評価がやたら高いことで気になっていたふたごの湯が営業再開していたことを知り、親の買い物ついでに石巻へ。
地元のお客さんで賑わう浴室内。
お風呂自体もめちゃ好みで最高。
サウナは入室制限があり、5人まで。なんとなくサウナ前で待ち、まわりのお客さんの隙をつき入室。約95度のカラカラした室内にマットが等間隔に5枚。7,8分に1回のオートロウリュは個人的にもう少し間隔が短いとベスト!
ただ、入室制限ルールを知らずにはいってくる人達が多かったのがいただけなかった…1度は注意したものの何度も注意するのに気が引けて毎回気を遣って退室…
これを気にしないために平日のみんなが仕事してる時間に来たいと思いました。
そして、水風呂。お風呂と同じく茶色の水風呂。温度計なかったから何度かわからんのですが、かなり冷たい!でも、気持ちいい!まろやかな水というわけじゃないんですがずっと入ってたくなる泉質!まさに評判通りの水風呂。
外気浴スペースは露天風呂が無しのデッキチェア2台。雪が積もった木々と青空が最高!ただ足元冷たすぎるので前半は外。後半は浴室内で休憩。
このご時世的にルールがあるのは仕方ないし、守らなければならないものではあるのだが、やはりお客さん同士の協力が必要。それができないなら良い施設でも中々行きづらい…
良い施設を作るのは施設やスタッフではなく、なによりお客さんです…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら