Masaru

2020.02.19

1回目の訪問

成田から行けるのは海外だけじゃない

成田でのゴルフ帰りに知人に勧められてた空の湯にひとり寄ってみました。
寄ったというより、こっちがメイン?みたいな笑

噂通り施設は新しく綺麗でした。
選んだコースは1,500円の時間無制限、岩盤浴付き。とことん堪能する気満々です。

サ室は90度なかったですが、湿度のせいか十分な熱さ。最近どこ行ってもサ室が混んでたので、空いてるサ室はやっぱり良いなぁと思ってしまいました。 
ただ一点気になったのが、サ室に居ると足の裏やお尻がだんだん熱くなってきます…
座った場所によっては、そのせいで1度退室してしまったくらい…
最初熱いのは分かりますが、居れば居るほど熱くなるのは初経験…
座る場所自体が熱くなる仕組みなのか?と思ってしまいましたが、本当のところどうだっのかは分かりません。
ちょっとそれだけ残念でした。

お風呂自体は露天に天然温泉かけ流しはじめ色々な種類があり、内風呂も人工温泉に高濃度炭酸泉とお風呂はかなり楽しめました。
肝心な水風呂も地下水で14度。広くはないですが深さがあり良かったです。

お風呂の後は仮眠し、せっかくなので岩盤浴を楽しんでから、もう1セットこなしてから帰宅しました。

成田から行けるもっとも近いパラダイス?

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!