麓水

2022.06.15

1回目の訪問

水曜サ活

半月ぶりの門真守口エリアには
すでに懐かしさを感じます。

今日は初訪の新大庭温泉へ。

U型磁石のようなデザインの入り口にかかる
暖簾をくぐり入場します。

準備をして浴室へ。

白地ベースの浴室に
程よく真紅やゴールドのアクセント。
奥には露天コーナーと
サウナとスチームがあります。

どこかとどこかの銭湯を足して
2で割ったような馴染みある空間に、
早くもリラックスモードになります。

サウナは薄暗く、
壁には年季の入った
濃い色の木が貼ってあります。

温度は湿度も相まりアツアツです。
ずーっとゴーっと音のするストーブは
時折カンカン音を立てる強者です。

大好きな熱さ加減に開始早々
玉汗が全身に表れ数分後には汗だくに。

それでも惜しみなく汗を流し続け
もうこれ以上は。。
というところで水風呂へ。

22℃とマイルドな水風呂です。
このサウナならもう少し冷たくても、
とも思いますが、
近頃は心地よければ何でも良い。
心からそう思うようになりました。

羽衣を作ったり剥いでみたり。
目を閉じたり開けてみたり。
座ったり縁に頭をかけてみたり。
気持ちい時間をたくさん楽しみます。

休憩は露天スペースで。
切株の椅子と洗い場椅子が置かれています。

切株椅子に腰掛け壁に背を預け
洗い場椅子に足を置き、
贅沢な姿勢でととのいました。

ここは、こちら方面に来る時には
また訪れたい施設リストの仲間入りです。

ありがとうございました。

麓水さんの新大庭温泉のサ活写真
麓水さんの新大庭温泉のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!