あたみ

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

【白山温泉】※訪問1回目(直近: 2024.7)
◎総合満足度:87/100
○サウナのレベル:B
○水風呂のレベル:A
○ととのいやすさ:A
○施設の開放感 :D
○施設への好感度:A

名古屋の「白山温泉」さんは、想像していた以上に素晴らしい銭湯でした。
今回の名古屋旅で、「KIWAMISAUNA」と併せて行ってきました。前から気になってたもののタイミングがなかったので、行けてよかったです。

天然地下水、ガッツリあたたまるサウナ、入り心地も水温も素晴らしい水風呂、日替わりの薬風呂が印象深いです。

⚫︎サウナ
最大5〜6人の広さの遠赤外線サウナと、薬草スチームサウナの2種類です。
遠赤外線サウナは、室温100℃前後の本格的なサウナで、短時間でガッツリ温まりました。
平日夜だったからか、そこまで混まずに快適に利用できました。
薬草スチームサウナは半露天スペースに設置されていて、最大4人程度の広さです。その広さの部屋を強力なスチームが全力で熱しているので、5分と持たず限界が来ました。かなり好みのスチームでした!

⚫︎水風呂
個人的には白山温泉最大の目玉かと思います。
天然地下水100%で掛け流しなので、もう最高に気持ち良い。京都の地下水に張るクオリティではないでしょうか。
広さは2名入れる程度で深さもありませんが、そんなことは気にならなくなる水質です。水温も15℃前後で大変好み!この水質に低めの水温とくれば、1分も入れば頭がシャッキシャキになります。

⚫︎ととのいやすさ
浴室と脱衣場に計10脚程度の椅子が設置されています。
また、半露天にもベンチがあるので、休憩場所には困りません。
浴室の椅子でもめちゃめちゃととのいましたが、室温が少し低めだからか、半露天のベンチがバッチバチにキマりました。

⚫︎その他
ここは何といっても水質が素晴らしい。
天然地下水100%を謳っているだけあり、水風呂はもちろん、白湯やバイブラ、日替り風呂も最高に気持ちよかったです!


切実に近所にあってほしい銭湯の一つです。
サウナセットで650円と破格なのに、こんなにクオリティ高い銭湯が徒歩圏内にあったら週3で通ってしまう!
また名古屋に行った際には訪れたい銭湯です。

あたみさんの白山温泉のサ活写真
あたみさんの白山温泉のサ活写真
あたみさんの白山温泉のサ活写真
あたみさんの白山温泉のサ活写真
あたみさんの白山温泉のサ活写真
あたみさんの白山温泉のサ活写真

スパゲティハウス チャオ JR名古屋駅太閤通口店

鶏モモからあげスパ+鉄板卵焼き

豊橋の名物ですが、名古屋駅で食べれるのが嬉しい。程よい酸味のある餡が大好きです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!