Jun1

2023.10.29

2回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかった大東洋へ!
早朝コースで7時30分〜10時まで利用。
買ったばかりのサウナイキタイ×3COINSの
サウナハットとサウナマット使用してみた。
●1セット目
ロッキーサウナで外のチェアは埋まってたので仕方なく内気浴。(ととのいレベル2.5)
●2セット目
ロッキーサウナで水の中のチェアに座って外気浴。ん〜なんかイマイチ。(ととのいレベル3.5)
●フィンランドサウナに切り替え、セルフロウリュでロッキーよりもがっつり蒸されてこれは期待大!
肝心の外気浴もやっとインフィニティチェアに座れて完璧にととのった!(ととのいレベル5)
早朝2000円は次もリピ確定!
そして個人的にはフィンランドサウナがおすすめ!

今回のサ飯は約1kmくらい歩いて麦と麺助へ!
10時半頃に到着するも既に10人位並んでる…
それでも2巡目位に入れたので、早朝コース後に行くのは丁度良い感じ!
店から出ると長蛇の列でなんか得した気分♪
早朝サ活は最&高。

Jun1さんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

麦と麺助

比内地鶏とホロホロ鳥の特製蔵出し醤油そば

贅沢すぎる一品。 サウナ後に染みる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!