駒の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
サウナと演歌の組み合わせはアリか?と聞かれれば自分はアリ。
子供のころよく行った、祖母の家の近くの銭湯では演歌が流れていた。というか銭湯では演歌は必ず流れているもんだとさえ思っていた。
#サウナ室
コンパクトで入り組んだ造り。中温高湿といった感じのナイスサウナ。室内は明るく、本を読んでいる人もいる。
#水風呂
体感15℃台、透明度の高いキンキン水風呂。個人的には、水温の割に長く入っていられるタイプだと感じた!
ただ、なんとなくサウナ歴の浅い人間は細かいことを言及しないほうがいいような気がした。とにかく気持ちはよい。
#余談
駒の湯さんの近くに、千代の湯さんという相当年季の入った銭湯も存在する。おそろしいほど完全に時が止まった施設で、東京にもこんなのあるのか!という感動の銭湯遺産。
水風呂はないけど、ぬるいスチームサウナはある。ちなみに外観はものすごく入りづらい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら