タケ

2020.03.22

1回目の訪問

サウナ:6分 10分×2 14分(ロウリュ) 10分
水風呂:1〜3分 × 4 ペンギンルーム 2分
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット

お昼までに用事が終わり、次は夜からの仕事
8時間ほど空いてしまったので、こちらのサウナへ

そこそこの人出でしたが、サウナ室がいっぱいになるのも少なかったかな〜
土休日の北欧だとこうはいかないでしょうね

外気浴スペースはバルコニーに丸椅子3つ。都会の喧騒の中、心地の良い風が気持ちよかった
内風呂の休憩スペースも、目の前にある非常階段の扉が空いていればいい風が入ります
ペンギンルームの使い方はよくわかりませんでした笑

難点は4階の休憩室でしょうか
臨時喫煙所からニオイが常に漏れているので臭いです 喫煙者の自分でも厳しかった

サ飯は生姜焼き定食。
上野公園で花見でもしてから会社に行きます

タケさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!