スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
行ってきましたよ。
富山県富山市、スパアルプス。
「マグ万平ののちほどサウナで」でお馴染みのこの施設。
いつか行ってみたいと思いながら公式ツイッターをフォローしたところ、すぐにフォロバして頂いたのでこちらもすぐに富山行きの計画を立てた。
前日に泊まった金沢から氷見へ移動し美味しい魚や酒を腹いっぱい食べて16時頃チェックイン。
早速浴室へ。
まずは身体を清めて湯船につかる。
やはり北陸地方はまだまだ寒く、冷えた身体に染みわたる。
いつもなら次はサウナに入るが、まずは水風呂だ。
アルプスの天然水に身体を沈める。
全身が柔らかく優しく包み込まれものすごく気持ち良い。
天然水で水分補給をしてサウナに向かう。
サ室は中央にストーブがあり大量のストーンが積んである。
オートロウリュで数分に一度蒸気を発生させていた。
湿度のバランスが良いのか、優しく長く入れるサウナだった。
しっかりと蒸されたらかけ湯で汗を流して天然水の水風呂へ。
本当に気持ちがよくいつまでも浸かってられそうだ…
水風呂から上がり外の外気浴スペースへ。
あんなに寒かった外の空気が今はすごく心地よい。
1セット目からキレイにあまみが出ていた。
この調子で3セット過ごし、次はいよいよロウリュだ。
最上段のストーブ横に陣取り待機。
すぐに二人のスタッフさんが大きなうちわを持って入場。
早速アロマ水をかけていく。この日のアロマはローズだ。
2回目、3回目と体感温度がどんどん上がるなか熱波を受ける。
鳥肌が立つほど気持ちがいい!
ロウリュ終了後はすこし余韻を楽しみサ室を出た。
そして水風呂。
この日一番に熱くなった身体全体で天然水を頂く。
天然水に優しく包まれるこの感覚はクセになりそうだ。
続いて外気浴。
なんとなく感じていたのだが、外気がすごく優しく心地よい。
これも北陸特有の湿度のある空気だからだろうか?
サウナも優しく入りやすい。
水風呂も優しく柔らかい。
外気浴も優しく心地よい。
いつもとは違った深く深くリラックスした状態でととのう事ができた。
風呂上がりには食事処へ。
オロポならぬビタエリアスとカツカレーを美味しく頂いた。
20時のロウリュも受けようと思っていたが、カプセルルームで横になっていたらいつの間にか寝てしまっていた。
翌朝も朝ウナをキメて、時間いっぱい11時に施設を後にした。
本当に何もかも素晴らしい施設だった。
富山は来やすいのでまた来よう。
サウナハットも未入手なので次回こそは。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら