ハイボール太郎

2023.05.23

1回目の訪問

駒ヶ岳を見ながら外気浴が気持ちよかった@北海道。

今回の出張は道南へ。
そこから北上したところで面談があり、帰り途中にこちらのサウナへ寄りました。

函館空港のレンタカースペースにここの外気浴が最高とMAPがでていたので騙されたと思って行ってみました。

まず入浴料は温泉施設で、サウナ込みで500円という安さ。最高です。
ただ、タオルや、石鹸、ボディソープ等は何もないので持参必須!

僕はいつも忍ばせてます。

そしてさ室はなんと二つある!
内湯のところのサウナは100°のストーンサウナ。
20名ぐらい入れる大きさでしっかり暑い。ちゃんとビート板もある。

そして隣に水風呂がある。
体感で17°ぐらいとゆっくり長く入れる気持ちよさ。
そしてそのまま外気浴への導線。
外気浴は丸太を半分にした長椅子が5つぐらいあります。

その外気浴場から駒ヶ岳が綺麗に見えます。
こういう自然の外気浴はやっぱりいいですね。

次は外気浴のところにあるサウナ。
こちらはストーブサウナで90°のテレビ付き。
やっぱりちょっと緩く感じますがこれはこれでニュース見ながらだといい感じ。
そしてその隣には外気浴の水風呂もある!
導線素晴らしいですね。
もちろん露天風呂もあるので温まるにも最高。

内湯のサウナ3セットと外のサウナ1セットの合計4セット頂きました。

500円でこのクオリティはたまりません。
冬場にきたらもっと気持ちよさそう。
※外気浴で転ばないようにって書かれてるから余程だろう笑

そして直売所も併設してます笑
カラフルほうれん草なるものを買って帰りました笑


ここの施設、あまり期待してなかっただけに、かなり良かったです。

ご馳走さまでした。
リピートしたい。

ハイボール太郎さんの駒ヶ峯温泉 ちゃっぷ林館のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!