対象:男女

駒ヶ峯温泉 ちゃっぷ林館

銭湯 - 北海道 茅部郡森町

イキタイ
131

ひろ

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トマすけ

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAKE Public

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

正午森町に到着
こちらのサウナ二つ
外にあるテレビ付き 遠赤外線ストーブ
お目当てのサウナは室内にあります
おっきいストーンのサウナ 正午から入れます🙂‍↕️外に寝そべ椅子が!嬉しい
二つ置いてました 駒ヶ岳を見ながら ととのいます

ジャストレストラン

ポークかつ定食 1500円😳

火曜日は混んでます

続きを読む
52

シン•毛穴バカ

2025.01.22

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ 外7内8内7内8
水風呂 30秒❌4
休憩 6〜8分❌4

本日の函館
気温が5℃
でも雨
そんな時でも
やっぱり
サウナ
今日の内風呂の
サウナ
出入りがあまりないのか
温度高め
素晴らしい👍
100℃
越えていた感じ
ストーブ横に座ると
脚がビリビリ
素晴らしい👍
あまみたっぷり
内風呂で休憩
ととのいましたー
素晴らしい👍

麺屋 雅龍

とんこつ味噌ラーメン&半チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,100℃
  • 水風呂温度 11℃,12℃
46

みちる

2025.01.12

1回目の訪問

余裕があるととのいスペースがよい。水風呂は水道水だけに、キリッとしている。内風呂の水風呂は大きいけども、水量が少ないからか、12℃。蛇口からは10℃。今の時期は外気が水より低いから、外の水風呂の方がさらにキリッとする。それもまた良い。

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃,12℃
14

ゴリケルジャクソン

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホシガラス

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

地元のお風呂
両親の行きつけ
ちゃっぷ林館

外と内にサウナが一つずつ

外の80度サウナであたたまり
内の92度を3セット

北海道のお風呂は広くていいね
駒ヶ岳を眺めながら外気浴
キリッと冷えた空気がgood!!

レストラン ケルン

オリジナルハンバーグ

シンプルなtheハンバーグ うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
11

スガちゃん

2025.01.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むらっち

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

【出張サ活】
北海道道南に出張。
社長アテンドから解放され向かったのは「ちゃっぷ林館」さん。

主っぽい人に遭遇したのでレポ。
おもむろに水風呂(多分グルシン)へ入った時、向かいのジャグジーから視線を感じる。口髭まで白髪のダンディ爺さんと目が合う。ダンディはニヤリと笑ったように見えた。その後2セット目に内気浴をしてると横にダンディ出現。イスはいっぱいあるのに、何故か隣に来た。駐車場で言う「トナラー」か?マイペースにサウナを楽しんで帰ろうとした時、ダンディの周りに地元サウナーらしき人達が集まってた。とりあえずダンディの主から、嫌われなかったのは幸いだったな。ホントは俺と会話したかったのかも知れないけど。(隣に座って体をペチペチ叩いてアピールしてたし笑)

ああ自意識過剰( ´△`)アァ-

雅茶一(がちゃぴん)

ハラミステーキ

やっぱ肉だろ🥩

続きを読む
31

イレブン11(ykkmkr改め)

2024.11.23

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにちゃっぷ林館にGoGoヘブン
露天に行くと、お隣のグランピング場から炭の香がしてキャンプしてる気分
湯どうししてから中のサウナへイン
扉あけると真正面にストーブが鎮座していて、両脇に2段L型にスペースあり
常連さんやママさん達の賑やかなおしゃべりをタオルぐるぐる巻き耳塞ぎでなんとかクリア
楽しいのはわかるけど、静かに過ごしたいタイプもいるんやでー!って叫びたくなる気持ちを抑えて4セット
水風呂ササっと済ませて露天で整え
もう、かなり寒いから水風呂無しでもいけるかな?
そのあと、寝釈迦さまが3体ほどいる外サウナにて2セット
こちらは中サウナより若干温度低めでテレビあり
寝釈迦さま達は寝てるからか会話もなくテレビの音声だけが響いておりました
まぁ整えスッキリしたから良しだけどさ
線香たててやるかと思った

海鮮丼(並

いくらたっぷりで美味しー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
8

みっこ🦥

2024.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しGOLF

2024.11.14

1回目の訪問

お初目にかかります
昨日とは違うところに行こうと思い、お邪魔しました

ここは本気でオススメできる5〜600円のサウナの中でもかなり良い
サウナは中と外にあり、中は100度くらい 外は70〜80度くらいでかなりぬるめ
水風呂も中と外にあり、中は17度くらい 外は12度くらい まあ、外の方が冷たいよね
なんといっても露天風呂の広さ
椅子がめちゃめちゃある 人もいないのでベンチで寝っ転がって、満天の星空を見ながら整いモード たまんねえ
やっぱり人が少ないって本当に大事かも…

また来た際は絶対にお邪魔します🧖

P.S. 10円ロッカー初めて見た

続きを読む
16

シン•毛穴バカ

2024.11.13

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ 外8内9内9内9分
水風呂 30秒❌4
外気浴 5分❌4

意外に約2ヶ月ぶり
今日も近くで
水汲み
からの
サウナ
気温はシングルですが
快晴
でも風が冷たい
外気浴初めは
足を伸ばせるタイプ
で外気浴
やっぱり風
冷たい
湯通し
2セット目から
イス🪑
の方で
ちょうどいい
外気浴
なんだかんだで
後は
イス🪑で
外気浴
駒ヶ岳も見えて
飛びました
大空へ😇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃
45

サウナー20241111

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まりも

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yukari

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとちゃん

2024.11.04

1回目の訪問

駒ヶ峯温泉 ちゃっぷ林館に来ました😃
靴箱は¥100返却タイプ。脱衣場の鍵付ロッカーは¥10返却タイプです。
内風呂側のサ室は、ドライサウナ100℃でヒーターを挟み左右L型2段 水風呂は20℃でした。露天風呂側にあるサウナは遠赤外線 80℃でTV あり、L型2段 と1部1段 露天風呂の水風呂は18℃でした。
サウナマットは青い穴あきマットがあります。
ととのい椅子は内風呂側3脚
露天にはととのい椅子2脚 デッキチェア3脚 ベンチ4脚ありました。

続きを読む
27

湯佳

2024.10.11

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マンチュー

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:10円玉必須!
   露天風呂は44℃と熱め!

太田食堂

タラコラーメン

車で30分くらい

続きを読む
12

シン•毛穴バカ

2024.09.24

20回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

横浜家系ラーメンおばら家 昭和店

期間限定 カレーラーメン卵トッピングとライス

今月で3回目

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,19℃
28
登録者: 鯱女房
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設