85号機

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

週末仙台旅行。2日目は秋保温泉♨️へ

サウナイキタイの投稿がいちばん多かったこちらで日帰り入浴

古き良き大型温泉地のホテル、って感じですね。残念ながら紅葉シーズンは終了してたので、外の景色は冬を迎えるちょっと寂しげな景色でした

内風呂も大きく、露天風呂が2つ、そしてしっかり外気浴スペースが確保されています

高温サウナをチョイス。セルフロウリュ可能でしたが、サウンドがいまいち?はて?と思ったら後から入ってきたおじさんがオーバーキャパの打ち水( ̄▽ ̄;)これが原因か...

おかけでめちゃくちゃ湿度高く、10分持たず退散。しかもおっさん5分で出るし怒

ロウリュで自分好みのセッティングにできることはいいことやけど、節度と配慮は忘れたらあきませんね。

ちなみに脱衣スペースにリクライニングチェア結構あるので、全然そこで寛げます

レストランHACHI 秋保温泉

日本一のナポリタン

ケチャップの酸味もそこまでではなく美味でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!