15時チェック
朝の徳の湯からのダブルヘッダー

露天の炭酸泉からの

全て最上段で
6分
12分
12分
8分
10分

サウナは高さによって温度が違うので、
段数毎に温度計が欲しく、贅沢を言えば
湿度計も欲しい

そう言えば、ここの水風呂では、汗流しカットマンはあまり見ない。

水風呂が狭いから、ここで汗流しカットされたら地獄絵図だな😭

街の銭湯だけど、露天風呂の広さ、炭酸泉の広さは、横浜トップクラス

最後に
大塚製薬さんに期待したい事

自家製オロポを270円でいつも作っている。200円くらいで帰るオロポのペットボトルを開発して欲しい☺️

1
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

美味しくは、ないけどパワーがみなぎる
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!