kei

2023.04.22

1回目の訪問

川崎で映画鑑賞後に初訪問。

チネチッタが近く、駅からのアクセスは良いが少し目立たない路地にある。
浴場に入ってみると、もはやスーパー銭湯並みの充実さ。
洗い場も広く、浴槽もさまざまな種類があった。

#サウナ
高温と低温があり、今回は高温のみ利用。
広過ぎずコンパクト過ぎず、熱がしっかり伝わってくる。

#水風呂
低温(17℃)と常温の2種類があった。
バイブラはないが、3人は同時に入れる為ゆっくりと浸かれる。

#休憩スペース
ととのい椅子、リクライニングが充分な数設置されている。

リクライニングチェアのある休憩室やレストランコーナーなど、かなりの充実っぷり。

強いてマイナスをあげるとしたら、土地柄かマナーがあまり良くないところ。

サウナ室内で大きなため息を何度もついてたり、かけ湯無しに頭まで水風呂浸かったり、そういう人が多かった。

まあ、川崎だし、この安さだもんな…と自分に言い聞かせた

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!