たっつん

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

遂に来た念願のThe Sauna。

宿泊で訪問して1日目2つ、更に翌日も1つサウナに入れるなんて最高すぎる。

1日目は到着してチェックインまでの間にカクシ。

石を重しにした半自動扉だけでテンションぶち上がり。ロフト状になったサ室で1回部分のストーブに上から落とす形でロウリュ。窓から日が差してエモさも増して1発目のサウナから既に至高。

カクシの時間が終わったら一度部屋にチェックイン。今回はサ道でも使われたあの部屋。

夕食までグッズ等を物色しながら過ごし、予約時間になったら名物のラム麻婆。

夕食を終えたら1番新しくできたヴィーシへ。

5番目にできたサウナで様々な箇所に5角形が施されている。水風呂も岩風呂仕様で水質もパブリック側の水質とは異なり地下水掛け流しで温度も肌感も柔らかい。

サ室のストーブの上にはフレッシュエアーダクトがあり、更にはストーブや煙突に輻射熱を抑える工夫が施されているため、室温が余計に上がり過ぎることはなく純粋な蒸気での気持ちよさが味わえる。過去一居心地のいいサ室。

ヴィーシの時間が終わったら、部屋で呑んで談笑して突然始まるアウフグース特訓。その中に1人、タオルを手にした初日にダブルエイトかます程のセンスの塊がおった。

たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真
たっつんさんのThe Saunaのサ活写真

ラム麻婆ごはん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!