小鶴

2019.04.28

23回目の訪問

リニューアル初日に。正直、改装間に合わずに無理くりプレオープン言うて開けた感じですけど、料金だけ先に上がって割高感増してませんかね。
一時間コースが出来たのでそちらでの利用が増えそうです。

高温サウナはサウナストーブがikiになっておりました。今日入った感じでは厚みのない淡白な感じでしたが、これからのセッティング次第なんですかね。明るくなってたのは残念でした。

中温サウナがめちゃくちゃ良くなってました。厚みあり、発汗良かったです。今日な感じだとこっちのが良いなぁ。

水風呂は前より大分と深くなっており人数入っても温くならなくなりました。前よりオーバーフロー感は無くなりましたけど。前のど真ん中に水風呂ある配置好きやったんやけどなぁ。

他、露天が出来て外気浴出来るようになってたり、漢方風呂やら炭酸風呂やらが出来てたり、休憩所が種類増えてたりしましたが、お湯周りとか休憩に関しては前の方がシンプルで好みでした。

アカスリは混んでて試せませんでした。

5
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2019.04.29 00:38
0
高温サウナ22:25に入ったら結構な湿度でした。中温は空いてる分、扉開閉が少なくて、小鶴さんが入った時間帯は高温より湿度が有ったのでは?
2019.04.29 01:07
1
情報ありがとうございます!私、12:00くらいの入館でしたので確かに高温側は出入り激しかったですね。また、違う時間にも入ってみます!(良いストーブ入ったので実はものすご期待してます)
2019.04.29 01:19
0
朝風呂で2hガッツリがコスパ良さそうですけど、館内に全く時計が無いのは、時間オーバー狙いですかね。笑
2019.04.29 01:22
0
書き忘れました。アカスリスタッフ全員変わっちゃったみたいです。フロントでおばちゃんが「誰々さんも居ないの~」って悲しそうに叫んでました。
2019.04.29 01:56
1
時計無いの、他の人のツイート見ると「時間を忘れて楽しんでもらいたい」だそうです。岩盤浴予約した人とかすごく不便そうですけどね。。 アカスリは休館前にいつもやってもらっている人達たちからは辞めると聞いてましたが、全員なんですね。良い人が入っていることを願うばかりです。。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!