草津湯元 水春
温浴施設 - 滋賀県 草津市
温浴施設 - 滋賀県 草津市
本州ラストの水春ウォッチャーとなる滋賀のコチラに「ゴイゴイスー」ピットイン。
13時のオートロウリュ&14時のアウフグースが
どんな感じか。熱波時間帯POPを見ると14時回が無い…。まーいい。主題はアレだ。
◾️お風呂
炭酸泉・ミルキー風呂・つぼ湯・腰掛湯・寝ころび湯・回遊風呂と、400万年以上以前に形成された琵琶湖の地層に蓄えられた地下水を源泉とする、鉱物を豊富に含んだ天然温泉「近江草津 美人の湯」。
色々有るけど炭酸泉ばかり入りガチ〜♫
◾️サウニング
漢方薬草塩サウナは薬草の香りとボフボフ蒸気出まくりで良いがやはり足元が冷えてる。
本日も人力で発汗。
さて熱波発汗サウナへ。縦長5段でコンパクト。
TV画面には守山同様にココのTVは10chと。
やはりロウリュで10のジュゥゥゥゥーーー…
「ハンバーーーーグッ!」って「すぐ言う〜」。
サ室は常に満席。なので入口で出待ちして入る。
定刻7分前に最上段着座。そして…。定刻…。
するとTV画面は…。
キタ――(゚∀゚)――!!
無事に完走し水風呂〜休憩。
ココも外気浴スペースがいい。ひじょーにいい!!
やはり冬へ向かっており身体が冷えてくる。
なのでまたまた炭酸泉に入りガチ〜♫である。
男
本州制覇おめでとうございます🎉あとは熊本ですか?全店制覇スタンプラリーがないのが切ないですね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら