TaNo

2021.01.09

1回目の訪問

お初です、Open1時間ぐらい、宣言下でもそこそこ賑わってましたね。
場所柄、地元の方が多い気がしますね、賑わうもののみなさん静かで過ごし易かったね。

そうそう、駅徒歩4分は東急田園都市沿線あるあるなんだけど急坂上なので・・・大変。

浴場は離れにあり、系列の綱島同様、館内着、タオルを受け取り脱衣場へ。
今回、岩盤浴はお邪魔しなかったが地下ワンフロアに展開しており売りのひとつであろう。
どこもかしこも綺麗なのが気持ちいいね。

計5セット、サウナ長め、水あっさり、外気浴たっぷりな。

サウナ はじめて構造だね。2段構成の定員20人近く広めなんだが遠赤外ストーブだけでなく、ロウリュウ可能なストーブが中央にドカンと座しているのだ。まあ、ロウリュウ中止なのでONされていないようでしたが。遠赤外の正面にあるので直射が妨げられるので少し熱の伝わり方が特徴あるのかもね。それでもストーブ正面が一番、ホッとなんだがロウリュウなく少しドライで熱くはなく過ごし易い温度、たぶん80℃台かと、温度計は92~3℃だが天上高めなので座面は少しゆるい感じかと。

水、18℃弱だか気持ちよく、源泉あるから天然?の水道水のヒンヤリ感って感じ。バイブラありだったかなあ循環されており深めで4、5人はOKかなあ、少し段差が分かりにくいので注意する感じ。

そうここはなんと言っても外気浴だね。来たかいありを実感。空は全展望開け妨げるものはなく南向きなので日差しが気持ちいい、特に冬晴れにはね。リクライニングシートが3脚あり、少し長めに温まり水あっさりでもう最高のひとときでした。ついつい長居して以後の予定が狂い常連さん人気のカレーうどんをかきこむ始末であったのだ

露天には、源泉温泉、つぼ湯、寝湯、炭酸湯だったり内湯よりこの露天がメインだね。
内湯には特にガラス張りで露天が一望できるポジションに目線高め座湯があり、他で見たことないね、外光差し込みくつろげるまちがいない感じ。

陽が落ちてからの様相もいい感じ、また、来訪したいと思いながら、かの急坂を駆け下りて相模へとさ

TaNoさんの宮前平源泉 湯けむりの庄のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!