TaNo

2020.12.27

1回目の訪問

熱子さんPart 2(スカイスパに続き)をいただきます。
OYUGIWAの感想は次回に、露天とにかく最高でした・・・・

あとで知ったが、OYUGIWA岩盤浴ステージはお初だったのだ、スカイスパ同様、ロウリュウするまで緊張する熱子氏であった(笑)

下記にあくまで私見ですが記すが、あらためて考えると岩盤浴バージョンはこれまでのアウフグースとは違った方向性のなのかなあと感じる。

さておき、段取りがはじめてで大変そうなスタッフや熱子さん、でもですよ、そこはさすがアウフは確固たるイメージを携えているんですね、ロウリュウ後、一変です。

岩盤浴は段差がないので同じステージなので円形劇場のようでサ室で絶対見れない円形に流れ動く様は自然体であり、まさに演舞のよう、女性らしいしなやかさもありバレエにも一瞬見えたり見えなかったり、それだけ目線が少し下からだし何か幻想的ぽくも見えたかなあと。

まだまだアウフグースの技について、私はなんとも理解していないのがもどかしいぐらい、ひとつひとつのタオル捌きの連携が多彩で同じ連携でもちょっとずづ腕、手首の使いが違う様なのだ。ほんと見てて飽きない・・・おっと風を受けるのを忘れるぐらい。岩盤浴バージョンは焼かれることがほぼないため(ロウーリュウ小林の激烈は除く(笑))捌きに夢中になってしまうんだよね・・・。

円形の流れのため、前方側方後方の四方から鑑賞でき、そこからあるがままの風の流れを想像するものおもしろいよね。

演者方向性にもよるが照明工夫したりでもっと昇華した岩盤浴アウフにもなったりね。

受け手目線が必ずアウフギーサーから下しかないことや、座位なので場合により床からの反射する風圧をも感じれたり、アウフ構成にも影響するかもなんて思うとおもしろいよね。

幸運にも熱子さんと少し・いや少し長く(笑)話すことができ、わずかばかりだが彼女の思いに触れることができ楽しくもうれしかった。今後、絶対、暗中模索でもなんでも何か考えやって行くのが熱子さんだね、応援したくなるよね。

ほんと感情移入するとアウフは味変だよね、最近の口癖なんだけどね。


最後に、熱子さん、OYUGIWA関係者のみなさん

企画、準備含め大変だったかと存じます。
ほんと楽しいひとときをありがとうございました。

TaNoさんのOYUGIWA海老名のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
2
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.28 05:12
1
TaNo TaNoさんに37ギフトントゥ

確かに照明は工夫できたかも。そして前日になって椅子を準備しようかなって思ってはいたのでした。次回はうまく演出して、熱子さんの魅力を下支えしていきます。またのご来店をお待ちしております!
2020.12.28 05:23
1
受けてみてほんと楽しかったです。 年の瀬、コロナ渦で企画・準備にはとても大変だったかと思うと 感謝しかありません、またよろしくお願いいたします。 あとシダさんのアウフもお願いしますね、肩大丈夫(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!