TaNo

2020.10.09

1回目の訪問

後半戦スタート。

1900ではダメだった、まさに合宿所、サウナ満杯、水風呂集団、湯船、緣にも、7~8人座して休憩する至るところで花が咲いてます、お話に。目をつぶっても合宿中だぁ~

本日、RAKUSPA1010をいだきます

合間、RAKU SPA専用フロアにてワーク中。
ここが目的のようですな、大学生たちは広いしのんびりくつろぎ放題ね。

ここ風呂は、まさに銭湯って感じ。

サウナ:5,7,5
水風呂:1.t5✖️3
休憩:5,7 ,5
前半3セット

サウナ 思いのほか小振りなボナで、よく温ったまてる感じ、100℃を指しているが最上段の2段めでも輻射熱がほぼないので過ごしやすいのだか、本日、体調なのかもたないって感じ。そんな日はのんびりいこ~う。内装キレイでなんと壁面以外は木製じゃないんだね、ちょいと明るすぎかも、俺には。

水は、14℃と冷えて循環もまあまあいけてるけど、たぶん水道水だと、柔らかい18℃とかを身体が覚えてるのかなぁ、なんか物足りなさを感じるのは気のせい。

休憩、ないんだよね、基本。長イスみたいなあるけどね。1脚あるイスはなんとも、賑わうとたいへんやねぇ。

なんか抽選会なるものやってるだが、なんと一人でガラガラと30分以上、お~い耳に残る・・・勘弁。

ここは大学生の入り次第でワッサワッサ状態なんで、見極め、後半戦といくしかない。

今日のサ飯ぽっくないランチを、

TaNoさんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.4℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!