TaNo

2020.09.12

1回目の訪問

本日は、西新井SPAをいただきやす。

ここおじさん、おじいちゃん常連が多いね、みんなそれぞれのスタイルで楽しんでる。

サウナ: 6,8,10,10,7,10,7,7
水風呂:1.5, 2✖️7
休憩:5,7,8,8,8,7,7,8
計 仕事挟んで8セット

ここのサウナ4段も下段はおじいちゃんたちにもマイルド、3段で表示の88℃ぐらいだろうか。黄土で壁際は熱持ちもいい、なによりも半透明の石材がちょうど背もたれ部分に配しているんだか、この輻射熱が意外とグッドで一番奥最上段がマイベスポジ!
とにかく出入り多く大型ストーブでなんとか頑張ってる感じ。

水は16℃から人多くなり、19℃近くに。あまり循環ないのが残念。でも4,5人の広めだし、あんましおじさんたち入らないんでプカプカ良か良か。

休憩は、露天の外気浴の一手だが少し動線が遠く、手桶もひとつで座るまでにちょいと手間取るね。でも、この露天も日が落ちると足元の灯篭もどきがいい感じかも。寝ころび湯なるものあり、これちょうどいかったよ、ととのいには。でも混んでくるとおじさんたちが寝ちゃってて空かない感じ。

限定らしいが、露天は36℃ぐらいのぬる湯で温泉でゆったり心地好い、休憩後のサイクルに入れて楽しみましたよ。

やはり休日夕方はコミコミ、Get Sportの東のナレーションで野球ネタが始まると、もうサウナは20人近くに膨れ上がりパンパン。

場所柄、地元にとっては気軽に手軽に来れる雰囲気のスパだすな、いいよね。

サウナ巡りのひとつとして楽しませてもらいましたとさ。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!